
現在、タイヤ交換真っ盛りでございます!

皆様お済でしょうか!
ゴールデンウィークを安心安全にお乗りいただくためにも、車と人を支えてくれているタイヤのお話をします!!!


夏タイヤは冬タイヤに比べて重要性が軽視されがちですが、安全にお乗りいただくには見過ごせない所でございます!
そんな夏タイヤが摩耗した場合どんな事が起こるのか紹介させていただきます。
まず雨が降った時、溝があるタイヤであれば問題なく止まる事が出来ます。
ですが摩耗したタイヤだとハイドロプレーニング現象を引き起こし、止まるまでの距離が長くなり大きな事故に繋がります!!


また、タイヤの摩耗、空気圧の低下等の条件が重なると走行中にバーストする恐れもございます!

今回紹介したこと以外にも、劣化した夏タイヤを使用するデメリットがございます。
安全にお乗りいただくためにタイヤ交換と前回ご紹介させていただいた、ガラスの撥水で豪雨を迎え撃ちましょう!!!