先日、「国内B&P(板金塗装)技術大会」(北海道・東北地区)が開催されました。
この大会はどういう大会かと言いますと?
筆記試験と実技試験からなるもので
【車体部門】 車体(フロントドア)のへこみを直す技術を競います

( 只今、線状のへこみを直し中です。 このあと色々作業をして触っても段差を感じないくらいの平らにします。 )
【塗装部門】 色褪せした車に塗装をする技術を競います

( 只今、絶妙な色合いに調合中です。 このあと境目がわからないようなボカシ等の作業をします。 )
まさに職人技としか言いようのない技術を競う大会です。
その大会で帯広日産自動車株式会社の
成績はどうだったかと言うと・・・・
なんと!!
車体競技部門 第1位!!
塗装競技部門 第3位!!
総合 優勝!!

(左から 車体部門1位の奥谷 ・ 社長の村松 ・ BP課長の小西 ・ 塗装部門3位の上野)
職人による、職人のための、職人技を競う戦いで
帯広日産の板金・塗装チームが優勝という
輝かしい成績を納めることができました!
普段は表に出ることが無いため
皆様にお会いすることは滅多にございませんが
帯広日産にはこんな素晴らしい職人が居るという事を
どうかお見知りおきください。
読んだら いいね
