

今回は電気自動車のアリアについてご紹介いたします


アリアのフォルムは日本の伝統美の着想を得てデザインされたそうです。細部までこだわって作られているんですね



こちらのエアコンのボタンは木目調のパネルに必要な時に現れるのです。カッコイイ

先進運転支援技術も一部ご紹介いたします

まず一つ目は 【プロパイロット2.0】
プロパイロット 2.0は、ナビゲーションで目的地を設定し、高速道路の本線に合流するとナビ連動ルート走行を開始します。車線変更をともなう追い越しや分岐なども含めて、ルート上にある高速道路の出口までの走行を支援します。さらに、状況に応じて同一車線内でステアリングから手を離すハンズオフも可能にしています。
二つ目は 【リモートパーキング】
パワーオフの状態で、車外から専用キーの起動ボタンを押すとクルマが始動。前/後の遠隔操作ボタンを押すとクルマが動き、ボタンを離すと止まります。狭いスペースでも、車外からの操作でクルマを前後に動かすことができ、乗り降りや荷物の出し入れが楽になる、日産初の技術です。
今回は2つご紹介いたしましたが、まだまだあります!気になる方はスタッフにお気軽にお声掛けください。
乗り心地もよく音も静かです

鹿嶋店に試乗車もご用意しておりますので、ぜひ遊びに来たください
