
今年もよろしくお願い致します。
ご挨拶が遅くなりま...
と、言い終わる前に
初売り第二弾です!
1/17 ~ 1/31

早い者勝ち!


新型ノート!

★ご来店お待ちしています!★
「工場長のとりとめのない話」 Part.3
今年は「辰年」ですが
「竜」と言えば
「日本昔ばなし」
ではなく
「千と千尋の・・・」
ではなく
もちろん「竜二」ですよね。
知る人ぞ知る
金子正次さん脚本・主演の映画ですね。
(その後 病気で若くしてお亡くなりになっています。)
私が初めて「竜二」を観たのは
確か高校生の時
映画上映から数年後で
レンタルビデオでした。
大人の世界の話しでしたが
カッコよくて なんとも切なくて。
※作中に出てくる「蹴り方」を
後のTVドラマで参考にしたとかしないとか。
(「とんぼ」でしたか?)
この手の映画は 実録モノもイイですが
その世界を斜めから見たような
金子正次さんの独特な切り取り方が好きです。
それからすぐ「金子正次シナリオ集」を見つけて
30年以上経った今でも手元に置いてあります。
ちなみに「チンピラ」や「ちょうちん」の
映画のシナリオも金子正次さんです。
シナリオと映画の見比べをすると面白いです。