
ひたちなか昭和通り店です

朝晩とかなり冷え込む今の時期、
車に乗ろうとしたらボタンが効かない!
エンジンがかからない!
そんな経験はございませんか?
冬の時期になると電圧が下がりやすくなり
リモコンの効きが悪くなってしまう事があります

今回はリモコン電池の残量が減ってしまっている時の
対処法を、小柳CAから
レクチャーさせていただきます!

まず、上の写真のようにくぼみがある部分を
右にスライドしていただき鍵をとりだします

そして、ドアの開閉は鍵穴から鍵をさして開閉します
その際セキュリティーのついているお車ですと
「ピーピーピーピー」と大きな音が出てしまいます
エンジンをかけると音は止まります

リモコン電池の残量が少なくエンジンがかかりにくい場合は

このようにリモコンキーでスタートボタンを押すと
かかりやすくなります

もしも、今後リモコンキーが効かないといった際には
お試しくださいませ

リモコン電池の交換の際、
ご来店いただければすぐに交換が可能なので
ご都合がいいときにご来店いただければと思います


また、引き続きクリスマスフェア開催しております


皆様のご来店心よりお待ちしております
