
早速本題へ
小山店橋本工場長に10月15.16日2日間の
『日産リーフモニタープログラム体験』
についてのお話を聞いたので紹介したいと思います。
(更新が遅くなってしまいました...。)
日産リーフで向かった先はなんと2018.10.16にキリンカップ2018
日本VSウルグアイ戦が行われていた SAITAMA STADIUM 2002 !!
1日目この日は一人小山店で充電を満タンにしていざ
SAITAMA STADIUMへ(観戦のための場所取りに)

途中渋滞にはまったそうなのですがe-pedalのおかげで負担が少なかったそうです

そして会場に到着!充電量はなんと残り77%

到着後に




無事場所取りを終え帰宅。
そして2日目試合当日

会場の写真を見せていただきました


席が!!めちゃくちゃ近ーーーーい凄い凄い!
そしてこの場所で試合観戦をしていた工場長Family
がなんと!なんと!TVに映っちゃいましたー^^

まさかの工場長の顔がああああ....

前半の文字で隠れてしまったのです


工場長の表情は見えませんが全力で日本を応援中〜
そして見事に日本の勝利

騒いで叫んで最高に楽しかったみたいです


ですがここからが問題

かなり疲れますよねストレスを感じる方もいるのではないでしょうか

しかし高速道路でのプロパイロット運転が可能なリーフは
ハンドルを添えるだけでアクセル・ブレーキを自動で制御してくれる
のでストレスが大幅に軽減されます!
工場長も疲労をあまり感じず帰宅できたそうです



このロングドライブを一段と楽しめる日産新型リーフをお客様も是非

1泊2日のリーフモニターキャンペーン

してみて下さい


ご気軽にご相談ください(●・0・●)
皆様のご来店お待ちしております

小山店はこちら

