
お盆明けて涼しくなったな〜と思い安心していた矢先、照りつける太陽とアスファルトの反射熱に苦しめられてるカーライフアドバイザーの “S”でございます。
酷暑だったり涼しかったりを繰り返し皆さん体調はいかがですか?
急な気温上昇に身体が付いていかず少しの運動でも具合が悪くなったりする場合がありますので、けして無理せずに仕事や運動・遊びをしてください(*’ω`*)
こんな高気温の中で気をつけて頂きたいことは、「自動車内」と「自動車の状態」です。

高気温での自動車内の温度は気温より遥かに高くなりエンジンを掛けずに2〜3分いただけでも熱中症のような状態になりとても危険です。
特にお子様やお年寄りには身体へのダメージがとても多く更に注意が必要です。
夏場以外も同様ですが車内へのお子様の放置は
例え「エンジンが掛っていても」、「短時間でも」絶対にしないでください!
『大丈夫だろう』が命取りになります。エンジンが掛っていても悪戯にエアコンを切ってしまったり、内側からドアロックしてしまったり。
思いもよらない事故が起きてしまいます。事故を未然に防ぐためにご協力お願いします。


自動車の状態にも注意してください。
今まで以上の高気温ですから、エアコンの効きが悪くなってしまったり等様々な不具合が出てくる可能性がありますので、「乗っていての違和感」「走行中の違和感」などいつもと違うと思ったらお気軽にご相談ください!
入庫のご予約お待ちしています!(>*<)
カーライフアドバイザー“S”からのお願いでした。(=+=)
栃木日産については→こちらから←
カーミナル宇都宮については→このへんから (’ω‘) ←