
ついに本日発表となりました。
日産リーフ注目のポイントは
電気モーターを動力源として、走行中はCO2を一切排出しない
純粋なEV(電気自動車)
この一点に尽きます。
おかげさまで栃木日産では、約50台のご予約をいただいております。
そんな日産リーフについて、Q&A形式でご紹介します。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
日産リーフ 勝手にQ&A
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
車両本体価格は?
実は事前にアナウンスされていた予定価格より、ほんの少し価格が上がっています。
・X
3,764,250円(税込) ※予定価格+4,250円
・G
4,060,350円(税込) ※予定価格+350円
主なメーカーオプションは?
寒冷地仕様 1 33,600円
ETC 19,950円 (X)
特別色(アクアブルー/ホワイトパール) 42,000円
※寒冷地仕様2(1+後席暖房機能)は2011年4月以降の発売です
グレード間の装備差は?
GはXに対して
・ソーラーセルモジュール
・オートスピードコントロール装置
・バックビューモニター
・ETCユニット
・6スピーカー(Xは4スピーカー)
・トノカバー をプラス
スペックは?
・全長4445mm×全幅1770mm×全高1545mm
ティーダよりも195mm長く、75mm幅広く、10mm背が高いサイズです。
・車両重量は1520kgです。
・最高出力 80kW(109ps)/2730-9800rpm
最大トルク 280N・m(28.6kgf・m)/0-2730rpmです。
ティーダ15Mの最高出力が80kW、
フーガ250GTの最大トルクが258N・mですので
“ティーダ1.5L並みのパワーとフーガ2.5L以上のトルク”の持ち主となります。

・JC08モード 一充電走行距離は200kmです。
・自動車税の排気量は1000cc未満クラスに分類されます。
減税・補助金は?
・全車エコカー減税100%(免税)となります。
登録翌年度の自動車税が50%減税となります。
・2010年度クリーンエネルギー等自動車導入費用補助の対象となります。
最大で78万円の補助金が交付されます。
※事前見込みでは77万円とご案内しておりましたが、1万円アップしました。
※補助金交付には様々な条件がありますので、カーライフアドバイザーへ
お問い合わせください。
充電は?
家庭での200V充電で、フル充電まで約8時間、
外出先での急速充電では、80%まで約30分です。
(家庭での充電には電気工事が必要です)

県内の急速充電器は?
栃木日産の宇都宮西原店・西那須野店及び日産プリンス栃木の今市店に
急速充電器を設置します。
また、栃木県庁の地下駐車場に急速充電器が設置されているようです。
※急速充電を多用するとバッテリーの劣化が早いのでご注意ください。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
先日ご案内の通り、当分の間、展示車・試乗車は販売店に配車されません。
カタログのみのご案内となります。
本当は試乗して直接体感いただくことが、
電気自動車リーフをご理解いただく一番の近道なのですが・・・
(私も以前に試乗しましたが、リーフ独特の走行性能をお伝えするのは
試乗していただかないと難しいと感じました)
本当に申し訳ありません。
リーフ実車をご覧になりたい方は、是非今週末12/4・5に
ジョイフル本田 宇都宮店にお越しください。
>>最寄の店舗検索はこちらから
>>栃木日産ブログ テーマ別記事一覧へ
【リーフ関連記事】
リーフ 予約スタート(2010/3/31)
リーフ 予約受付案内(2010/4/7)
リーフ 国内予約状況(2010/4/22)
リーフ 国内予約状況 その2 (2010/6/16)
リーフ 予約確認(仮注文)開始のご案内 (2010/9/15)
リーフ 予定価格が公開されました (2010/9/23)
リーフ プロトタイプの写真 (2010/10/6)
リーフ展示中です(ジョイフル本田 宇都宮店エコカー展示会) (2010/12/5)
日産リーフを紹介します(モータールーム編) (2010/12/25)
栃木県内充電器設置場所マップ(2011.3.31現在) (2011/4/13)