
前回のスポーツモード編からずいぶんと時間が経ってしまいましたが
ジュークの『エコモード』についてご紹介したいと思います。
ジュークの15RXには新発想の『インテリジェントコントロールディスプレイ』が装備され
『スポーツ』・『ノーマル』・『エコ』という3つのドライブモードを選べるようになっています。
『エコモードはノーマルモードと何が違うのか?』をちょっと詳しくご紹介します。
エコモードの制御について

1.エンジンの制御
上のグラフはノーマルモードとエコモードのスロットル開度特性の比較です。
エコモードは中程度のアクセル開度の時に、スロットルが小さめに開き、
穏やかな加速になります。
また、スロットル開度速度リミッター(強制ふんわりアクセル機能)が作動します。
2.CVTの制御
低回転型変速線を採用
→エンジン回転数を低く抑えます→実燃費向上
3.エアコンの制御
快適性を損なわない範囲で、エアコンの内外気切替制御とファン制御を最適化し、
エンジンの負荷を減らして実燃費向上に貢献します。
上記のような制御により、無駄な燃料の消費を抑え実燃費向上を図っています。
また、無駄な変速や加速が抑えられますので、
大切な人を乗せてゆったりスムーズに走りたいときにもおすすめのモードです。
ただ、連日の猛暑で、“エコモードにするとエアコンの効きが悪い”と感じる方も
いらっしゃると思います。
そんな時は、下記の方法でエアコンのみエコモードをOFFにすることができます。
ジュークオーナーの皆さま、覚えておいていただけると幸いです。


まだまだ人気の新型ジューク、
栃木日産では全店にジュークの試乗車をご用意しております。
お近くの栃木日産でぜひジュークの走りをご体感ください。
>>最寄の店舗検索はこちらから
>>栃木日産ブログ テーマ別記事一覧へ
【ジューク関連記事】
ジューク こぼれ話 その1 ステアリング編 (2010/6/17)
ジューク こぼれ話 その2 デザイン編 (2010/6/19)
ジューク こぼれ話 その3 足まわり編 (2010/6/26)
ジューク こぼれ話 その4 スポーツモード編 (2010/7/3)
ジューク 売れ筋情報(2010/6/14)
ジューク 売れ筋情報 その2(2010/6/21)
ジューク 売れ筋情報 その3(2010/6/28)
ジューク 売れ筋情報 番外編(2010/7/3)
ジューク 売れ筋情報 その4&納期情報(2010/7/19)
ジューク 納期情報(2010/6/26)
ジューク 納期情報 その2(2010/7/3)
ジューク 納期情報(9/2現在) (2010/9/2)
ジューク ターボグレード 16GT/16GT FOURの情報(10/09/18)
ジューク ターボグレード 16GT/16GT FOURの情報 その2 (2010/10/8)
ジューク ターボグレード 16GT/16GT FOUR 予約スタート!! (2010/10/1)