連取店の入口に面した 駐車場 は広いゆえ、昼も夜も ココから見上げる空 はいつも大きく感じます。
宇宙の重力波発見ニュースには、何ともブラックホールにはまってしまいそーな程理解不能な今週でしたが、
皆さんから見える 空に は何か見えますか?コチラには 決算の文字 が見えております(^^)
今週も決算の空の下、引き続き 7周年記念フェア やっております!
広い駐車場にぜひお越し下さい♪
一方、トコトコと
連取の工場に入って行きますと、クルクルと回っているブラックホール的なモノが!?
宇宙エネルギーといったオカルト的なモノではなく、ちゃんとコンセントを繋いで動くという、洗車の際に一役買っている連取の
洗 濯 機 なのでございます。
実は、7周年を迎えるちょうどこの時期に2台目が大役を終え、 3台目 となってやってきたのがコノ洗濯機。
見ての通り、その昔は ハイブリッド (その時代はハイテクか)とでも言われただろうこの 二層式洗濯機 。
今後も クルクル その パワーを発揮 する予定でございます。
というのも・・・
実はありそうでなかったコレ!群馬日産だけのお得な 『洗車チケット』 はじめました!
しかも6回分
その名も『撥水コート洗車』
効果■水垢汚れ防止・ガラス面の水はじき抜群!
持続■約1ヶ月間
価格■1620円/1回(乗用)
2160円/1回(ミニバン・1BOXなど)
のところ ・・・ 5000円で6回分(税込み) かなりオススメ !
〜洗車不精なエブリデイ〜
撥水 で尚かつ 洗車6回分 も付いてくる。
洗車不精 なワタクシにとって個人的にもありがたいものです(^^;)
良く思うのですが、海外に行くと,その国の人達のなんともお粗末な程の車扱い。9割がたキレイナな車を見た事がない。
と言うより、痛々しいほどのルックス。
一方、日本人といえば気質からでしょうか?自分の所有物(車以外もモチロンだが)を大切にする傾向にあるのでしょうが、
他人の車をも傷付けない様な気遣いまでしてしまう。
(洗車にはお粗末な、ワタクシは前者に近いのを反省しつつも)
たまには 手洗い洗車の手を止めて、煩わしさの解消をお手伝いさせて頂きます。
連取店の 洗車機 と ワタクシ 達 、そしてふき取りタオルを洗う 洗濯機 を 頼りにしていただければと 。
気軽に気楽にイージー洗車を利用してみてはいかがでしょうか?
7周年で三代目旋風を巻き起こすぞ!
洗車バンバンバン!! ニッサンベアレディでした(ё)♪