窓から見える動く景色 が楽しくて (セレナみたいに広い車ではなかったが)
狭い後部座席 で寝っ転がったり逆さになったりと、
サルの様に あらゆる角度で 景色を眺めていたものです (^-^;)
もちろん子供の頃の話ですけどね。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
乗り物つながりで言えば、 電車 も。
こちらも窓越しから ただ過ぎ行く景色 を眺めていると、
何もなくとも 飽きずに時間は過ぎてゆきます 。
イッキに 人間模様を 垣間見る感覚が 新鮮でなかなかおもしろい のです 。
〜東京駅にて〜
『いつも見られている意識を持つべきだと思える 美しい後ろ姿』


季節感のあるシャツと花をデコレートした帽子が清潔感あふれる 清掃チーム 。
いつも帽子の花が目に留まる。
「7分間の奇跡」 と称賛されるプロフェッショナル!
降車するときから袋を構えててくれるナチュラルさに、また感動(;;)
東京駅という国際色豊かな場所だけに、
同じ日本人ながら誇らしく感じてならないのです。
東京オリンピックまであと4年・・・
ますます加速するだろう オモテナシ術 。見習わねば〜!!
姿勢正してっ! ニッサンベアレディでした。(*^^*)♪
●オマケ●
オモシロイ顔でもしてただろうか?ワタシ(^。^;)
電車を訪ねて来たフォーリンピーポー。
「今は掃除中・・・」と中途半端な英語で返答したが、
「オー!クリーンタ〜イム!」と納得しておりました♪
乗り物を通して世界はひろがるぅ〜〜!!