いよいよ関東地方も梅雨に突入し、
少し蒸し蒸しジメジメしてまいりましたがいかがお過ごしですか?
風邪などひいてませんか?
今回は 渋川の縄張りから少し外れますが。。。
榛名山 は外輪山の総称。その一角である 『相馬山』
本日はサービスマン試験の為、終わった昼近くから出動です。
元の料金所 !? の跡付近 ( 知ってる人は古い!? ) に車を止めて
鳥居をくぐって修行の開始です。

ヤセオネ分岐までは新緑の中 「山ツツジ」 を見ながら ハイキング気分で歩きます。
途中にベンチがあったりしてゆったりとした気分になれます。
途中に鳥居や石碑がいくつもあり 「信仰の山」 であることが伺えます。
ヤセオネ峠分岐点の鳥居をくぐると、やはり試練が待ち構えておりました。
いよいよ急登の始まりです。
『修行!修行!』

急登は苦しいけど一気に標高が稼げます。
一歩一歩足を止めず前に出してれば必ず登れます。

くさり・はしごのある岩場をひたすら登り頂上へ


頂上には社がありました。

お約束のぐんまちゃんとパチリ!(今回は後ろ向きで失礼いたします)

天気がいまいちで見えた景色は。。。でも遅お昼はおいしかったです。

さて 今週は 『セレナ・エクストレイルが超お買い得!』 なフェアを開催します。
買うならぜったい今がお得です。
スタッフ一同ご来店お待ちしております。