こんにちは、沼田店です。
ブログの更新ができず、大変ご無沙汰してしまいすみませんでした💦
皆さまいかがお過ごしでしょうか(^^)
新年度が新たにスタートして、入学式や入社式を終えて少しホッとしている方、
環境がガラッと変わり 新生活が始まったばかりで慌ただしくしている方など、
たくさんいらっしゃると思います!
不安もあると思いますが、一緒に楽しく新年度がんばりましょう🐣🌸
さて、画像を見てお気づきの方もいるとは思いますが・・・
沼田店ブログにて 大好評 (たくさんの いいね をありがとうございます💓)
『お人形シリーズ』 に新たな仲間が加わったので今回ご紹介いたします🌈
\\ ジャジャーーーン! //
5月5日 の 端午の節句 が近いということで
兜飾りと鯉のぼり【 沼田バージョン 】を 富岡副店長 が作ってくださいました✨
どうですか!!!
と〜〜〜ってもかっこよくできてますよね!!😍
今までのお人形ももちろん可愛くて素敵なのですが、
富岡さんの今回の推しポイントは、なんといっても 細かい部分の再現度とクオリティー!!
せっかくなので、360度 ご紹介いたします💛
大河ドラマでも話題になりましたが、沼田市は 真田家 のゆかりの地であることが有名なので
真田家をイメージした 真っ赤なカブト をセレクト!
後ろ姿のデザインも丁寧に仕上がっています!!
また、右側には 沼田市名物 天狗様 のお面が置かれています!👺
大きな旗には沼田と書かれていますが、上には 日産のエンブレムマーク まで入っているんです✨
また、カブト飾りのところどころにエンブレムが入っていますので
ぜひ注目して見てくださいね!
そして、なんと!左側に刺さっている 刀 は抜けるんです!!😳
どうにか刀を持たせたいと思い試行錯誤した結果、
足と右腕の間におさまってくれました😂(笑)
後ろに飾ってある 鯉のぼり は色とりどりで、柄もそれぞれ違うので可愛いですよね🎏♡
しっかり固定されていて 飛んでいるように見えるんです!
さらに、使っている材料は布以外 にも ストロー、爪楊枝、アルミホイルなど
アイデア満載なんです!!
富岡さん、本当にすごすぎる・・・!!✨
最近 沼田店スタッフがなんとな〜く行事に敏感になったのは
富岡さん人形のお陰なので、
ぜひ皆さまも次の行事を楽しみにしていただけると
富岡副店長はさらに喜びます!😉(笑)
今回の手作りカブトはゴールデンウィークまでフロント前にて飾っておりますので
お越しの際はぜひご覧ください💓
最後に、4月の人事異動に伴い
沼田店スタッフは以前と少し変わりました!
これからも たくさんのお客様を笑顔に、
また満足していただけるお店づくりを目指し、スタッフ一同頑張りますので
これからの沼田店もどうぞよろしくお願い致します😌💗
🌸 4月閉店日のごあんない 🌸
11日(月)・ 12日(火)
18日(月)・ 19日(火)
25日(月)〜 27日(水)