
群馬の方には、なじみのある上毛かるたです。
キッズコ−ナ−に赤レンジャ−が作成し飾ってありますので、見に来てくださいね!!
「上毛かるた」の一句、滝は吹き割れ片品渓谷へ先日、車好きの6人で
ドライブに行き、吹き割れの滝を見てきた時の写真です!!

右に映っているのは、今回案内役をしてくれた沼田店のシルビア乗りです。
滝だけを見るのであれば、駐車場から降りればすぐですが、
今回は滝の周りの遊歩道(山道)を30分ぐらいかけ散策しました。

遊歩道を歩くと吹き割れの滝が上から見れます。
普段運動不足で足がパンパンでしたが、初めて見た上方からの滝と
マイナスイオンを浴びての絶景で心と身体が癒されました。
さて、ここからは「カレ−大好きな工場長」からLEDライトを紹介しますね。
6月になり、梅雨に入りましたね。不安定な天気が多く、雨の夜も増え
『ヘットライトが暗い、夜見え難い』何とかしてと以前から
「シチュ−大好きな嫁」に言われていて対策を考えていました。
確かにノーマルのライトは・・・暗く感じる・・・
私のセレナはキセノンライトが付いているので、明るくて良いのですが!!
「シチュ−大好きな嫁」の使っているモコちゃんは、ノーマルのライト・・・
特に雨の日の夜は、街中を走ると周りが明るいせいもあり、
ライトが点いているのかつい確認してしまう事もあります。
そこでLED ヘットライトをつけてみました。
かなり明るいです!!!
キセノンライトは、一瞬ですが、ボャッ〜とし明るく点灯しますが
キセノンライトと違って、LEDライトは、点灯した瞬間から明るく照らします。

交換前と後では、一目瞭然で断然LEDのが明るいです!!
「シチュ−大好きな嫁」もかなりLEDライトに満足してました。
私のセレナもフォグランプをLEDフォグランプにしたところ
純正キセノンヘッドライトと比べてみると、キセノンは少し青白く光り
LEDフォグランプは、昼間の太陽光の明るさのようで非常に明るいです。
ヘッドライトやフォグランプ以外にもルームランプやナンバー灯
スモールバルブのLEDも在ります。
バックランプのLEDは、特にオススメです。
バック時に、非情に明るく暗い駐車場でも視認性が抜群に良くなりますよ。

お店にも展示してありますので、気になる方は声をかけて下さいね!!
6月1日より7月31日まで夏のカーライフ・フェアーを開催中です。

プロパイロット(高速道路同一車線自動運転技術)を搭載した
新型エクストレイル登場し、試乗車もご用意できましたので!!
IMPULエクストレイルを見に来ながら、試乗を楽しんでください。
6月の定休日のご案内
19日(月)
26日(月)
ご迷惑をお掛けしますが、来店前に、今一度ご確認してご来店ください。
次回ブログ更新は、SGFM部のマラソン好きのひろピ−が
新型エクストレイルの走りの魅力を、お伝えしてくれると思います。
see you again!(*^ー^*)・ ・‥…・・・★Bye-Bye♪