さて今回はパワースポットを求めて、
埼玉県秩父郡長瀞町の寶登山神社(ほどさんじんじゃ)をご紹介いたします。

藤岡市より車を走らせ40〜50分くらいで到着しますので
群馬県内なら、何時でも行けるパワ−スポットです。
寶登山神社は1900年以上前より宝登山の山麓に鎮座する由緒ある神社で
秩父神社、三峯神社と共に秩父三社の一社となってます。
そして強力なパワースポットとして注目されています。
名前からも想像できるように宝の山に登ると言う縁起の良さもあるのです。
白い鳥居をくぐった瞬間、何か違う空間に入ったような感じで
全身にパワーを浴びるような感じです(そう思うのは私だけかも・・・)
石段を登り本堂にお参りし心の中で
「車が売れますように・・・」
「お客様がいっぱい来店しますように・・・」
「どうかお金持ちになりますように・・・」
それと・・・こんなに沢山の願い事は聞けないと神様が迷惑だと思っているかも・・・
そして何より一番は健康で仕事が出来ることが一番かなと思います。
{まぁ神様へのお願いは、神様との約束なので自分自身で動けば叶いますよby隊長}

これから陽気が良くなりますので、秩父三社の残りの秩父神社と三峯神社にも
足を運んでおき、パワーをもっともっと貰ってきたいと思います。
皆様も時間があれば是非パワーをもらいに足を運んでみてはいかがでしょうか?
ブログがアップされた頃でも、桜が少しは残っているかもしれませんよ。
さてお店の紹介を少しだけしますね。
早いもので藤岡店がリニュ−アルオ−プンをして4月で2年になります。
2周年を記念して、ささやかですが店舗独自で、お客様にお礼を兼ねて
来場記念品やら女性に大好評のお花のプレゼントなどなどを企画しています。

是非、ダイレクトメ−ルが届いていないお客様もブログを見たよと一言で
サ−ビスメニュ−10%割引しますので声かけしてくださいね。
この時期に気になるエアコン消臭やエアコンフィルタ−などの点検オススメです。
またご自身でタイヤ履き替えをしているお客様は、規定トルクでの締め付け確認も
無料で実施していますので、お立ち寄りくださいね。
4月の定休日のご案内です!
9日(月)
16日(月) 17日(火)
23日(月)
30日(月)
第二週の連休と30日(月)は昭和の日の振替休日ですが
定休日となっておりますので、ご注意下さいm(_ _"m)
次回のブログ更新は、アスマがお届けする予定です。
VONGOLE。。。ビアンゴ VONGOLE。。。ロッソ
VONGOLE。。。ヴェルデ VONGOLE。。。ネロ
アサリ。。。VONGOLE マテ貝。。。VONGOLE
ム−ル貝。。。VONGOLE 磯貝。。。 誰?
アサリ。。。VONGOLE マテ貝。。。VONGOLE
イケるかい?
VONGOLE。。。VONGOLE。。。VONGOLE。。。
「君のいない人生なんてアサリのないVONGOLEだよ」
see you again!(*^ー^*)・ ・‥…・・・★Bye-Bye♪
ここまで読んで頂きありがとうございます。
↓↓↓↓↓↓↓ 是非、いいね を押して下さいね!!