
半ゴーストライタ−の○○です。笑
2月に全国で公開された佐藤 健が主演で安中藩、勘定方の藩士役で
映画「サムライマラソン」は、観に行きましたか????
ゴ−ストライタ−の私は、ゆかりある地が題材でしたので観てきました。
今年は、映画の影響もあったのか。。。。。
安中市で5月に行われた「第45回安政遠足侍マラソン大会」の観客や沿道での
応援の方が、多かったのかなぁ〜と感じます。
安政遠足のゴ−ル熊野神社の鳥居の写真です、この神社サッカ−の神様としてや
ご神木にハ−トがあったり、写真で分かるように神社の中央で長野県と群馬県の
県境になっており珍しい神社です、藤岡からも直ぐに行ける距離ですので
気になった方は行ってみてくださいね。ご朱印も長野と群馬で違いますので。。。。
後は、いつかマラソン大好きな「ひろピ−」に侍の衣装で走って貰いたいです。
あっ最初の画像のネコちゃんは、熊野神社にいるネコちゃんなので
行った時は捜してみてください、ニャ−ニャ−と言って捜してください。
さてお店の方から少し告知ですが・・・
タイヤの空気圧 チェックしていますか?
この10年でタイヤトラブルが1.5倍に増加しています。
セルフスタンドが増えてきた影響もありタイヤ点検を行う
機会が減少しているからと言われています。
タイヤトラブルはパンクだけでなく空気圧不足による高速道路でのバーストや
溝の少ないタイヤで雨の中を走るとハイドロプレーニング現象を引き起こす事もあり
思っている以上に危険が潜んでいます。
タイヤの空気は1ヶ月で10%位自然に抜けてしまうので、月に一度は
エアーチェックをオススメします。
空気圧不足は車の燃費にも影響しますし、タイヤの磨耗を早める原因にもなります。
エアーチェックだけでも良いのでお気軽にご来店下さい!!!!!
空気圧チェックと共に確認して頂きたいのが、パンク修理剤です。
最近の車はスペアタイヤが車載されていない車種がほとんどです。
修理剤は新車の時に車載されていますが、3〜4年で修理剤の有効期限があり
有効期限を過ぎてしまった物は、修理溶剤が固まってしまい使えなくなってしまって
いる事が殆どですので、もしもの時に備えてコチラのパンク修理剤をオススメします。
車載されているキットより使い方が至って簡単ですので女性のお客様でも安心です。
それから7月末までカーライフフェアも開催中です
ヨコハマ&ブリジストンタイヤが、お求め安くなっています。
タイヤの値上げや増税もありますが、心配な方は是非、早期交換で安心ドライブ。
6日7日の夏の大感謝祭、多くのご来場ありがとうございました。
今週末13日14日も引き続き実施中です。
まだご来場されていないお客様。お待ちしています。
「夏の大感謝祭」開催
抽選会を実施していますので、お気軽にご来店下さい。
抽選券をお持ちでないお客様は、この画面のスクショを見せていただき
アンケ−トに答えていただくだけで、ご参加できます。
** 7月の定休日のご案内 ** **8月の定休日のご案内**
15日(月)海の日 5日(月)
22日(月) 9日(金)〜16日(金) 夏季休暇
29日(月) 19日(月)
26日(月)
第2週は、連休となり15日(月)海の日はお休みです。
8月は、9日(金)〜16日(金)夏季休暇で8日間お休みになりますので
整備や保険など早めに、ご予約ご来店をお願い致します。
次回のブログは!
侍マラソンに、侍の格好で来年走る予定の「ひろピ-」が更新します。
see you again!(*^ー^*)・ ・‥…・・・★Bye-Bye♪
ここまで読んで頂きありがとうございます。
是非、いいね をポチッとして下さいね!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓