埼玉日産 秩父店です。

師走(しわす)です。ちなみにしはすとも読むそうです。
元々は、旧暦(陽陰暦)の12月の事を意味しています。
現在の新暦(太陽暦)でも12月の事を表しています。
なぜ、12月の事を師走と呼ぶのか、諸説有るのそうですが有力なのを挙げてみます。
・師匠も走るほど忙しい
・僧侶が仏事のために走る
・御師(おん、おんし・・・寺社で参詣者の世話をする人の事)が
1年で一番忙しい時期
・「年が果てる」=「年果つ(としはつ)」→「しはつ」→「しはつ」→「しわす」
調べてみると結構奥が深いです・・・。

さて・・・話は変わりますが、秩父店はショールームを模様替えしました。


一部ですが、写真を添付致しましたのでご覧下さい。
*写真の取り方が下手で分かりづらいかもしれませんが・・・・







いかがでしょうか?

以前よりだいぶショールームが広くなった気がします。
ショールームの配置はなかなか難しいですね・・・

ショールームはご覧になり、ご意見等ありましたらお気軽に
お申し付け下さいませ。