
先日、初代リーフからリーフニスモに乗り換えました。
納車記念に(ただ走りたいだけなんですけど。。。)
東北までドライブに行って来ました。
1日目は仕事が終わってから、走れるところまでが目的地です!!
今まで乗っていたリーフよりも航続距離はざっと倍の距離です。
東北道を快適に走ります〜
プロパイロットが装備されているので、快適な走りですね^^
那須高原SAで、1回目のトイレ休憩がてら充電をしました。
その後、山形まで走ろうと思ってましたが、東北中央道が、
夜間工事通行止との情報から、泣く泣く福島駅前にて宿泊する
ことになりました。

2日目は福島日産吉倉店さんで充電からスタートです。
そして目的地のひとつ、山形県の赤湯へ。。。


ここのからみそラーメンはとっても有名です。
オープン1時間前に到着しましたが、すでに駐車場に車が数台、
オープン時には40人位の長蛇の列。関東近辺のナンバーの車も
沢山いました。
その後、蔵王ロープウェイとお釜に立ち寄りました。
蔵王はもう紅葉が終わりに近づいているようでした。


宿泊は宮城蔵王の青根温泉へ。


こちらは作曲家の「古賀政男」ゆかりの地だそうです。
宮城側はまだ紅葉前でした。
ゆっくり温泉に浸かり、の〜んびりとした時間を過ごし、
東北道を走り埼玉へ帰って来ました。

2.5日で800km強走りましたが、プロパイロット使用と
航続距離の大幅な増加により、疲れ知らずの旅でした!!
来月はもっと北上する予定^^です。お楽しみに。。。