

16/08/06 16:50
■ □ 71年目の今日!! リオ五輪から平和のメッセージ □ ■
1945年8月6日午前8時15分、
広島に原爆が落とされた。
その3日後には、長崎にも投下され突然の「ピカドン」により、何気ない毎日を送ってきた、たくさんの人々の命を、未来ある人々の命を一瞬にして奪い去ってしまいました。。。
広島に投下された8月6日は「原爆の日」となり、日本の人々に語り継がれてきました。
その時から71年。戦争を知らない人達が多くなり、戦争を語り継ぐ人達が少なくなってきている今・・・
2016年5月、
現職のアメリカ大統領としてオバマ大統領が初めて広島を訪れ演説をしました。
そして、今日、2016年8月6日!!
リオデジャネイロ五輪の幕開けです。
当初、原爆が投下された広島への祈りをこめて開会式で黙祷をささげることを計画していたそうですが、政治的な行動にあたると言う事でオリンピック委員会から反対されたそうです。
しかしながら日本とブラジルに結ばれた強い友好関係を演出する場面があったのです。
現地時間、午後8時20分!!
鮮やかな日の丸をモチーフにしたダンサーの舞が披露されました。
日本とリオデジャネイロの時差は12時間。この演出が行われたのは、今から71年前に広島への原爆が投下されたのとほぼ同じ時刻でした。
昨年の今日も、ブログを書かせてもらいました。
今年は、日本を離れた場所からの想いを書かせて貰いました。
毎年、この日を迎えるたびに思うことは、ただ1つ!!
これから続く道が、
平和であってほしい−−−−−
それだけです。