
たまたま通りがかったところ珍しく行列がなかった為
川島町の某人気ラーメン店(お寿司屋さんと一体になってるトコロね)にいったときのことです。
ん?
なにか違和感のある物体を発見!
普通に通り過ぎたあと、確認のためわざわざUターンする。
車を道端にとめ、高ぶる好奇心を抑えつつ近づく...

300円ですと?
なにかを売っている...
さらに近づく...

え”−−−−−−−−−っ!!

なにこれ?

いやはや
斬新すぎる(笑)
このスタイルなら様々なものを販売することが可能だな...
ちなみに半分ほどのロッカーは売り切れになっているので、
いくらかの需要があるのか?
はたまたほかの「何か」が入っていたのか?
謎は深まるばかりです。
川島町の某人気ラーメン店(お寿司屋さんと一体になってるトコロね)に行くことがあったら周囲を見回してみて!
以上ぽんこつでした。
追伸 :お湯はどーする? お湯っ? はしっ!
ひとこと宣伝
車、通常通り販売できます。
メンテナンス、通常通りできますよ♪
それだけは伝えたいのです。
こんなときですから、「お勉強」頑張ってます(笑)