うわさの「リーフ e+」の乗り比べをしてみました。

岩槻店の試乗車 「e+ X」です。
ちょっと写真だと見づらいですが、赤と黒のツートーンになっています。
40kwとの違いは、フロントバンパーの一番下の部分が青に塗装されているので、
引き締まった顔に見えます。

タイヤは16インチアルミホイールが標準装備なので、足元もおしゃれになってます。

充電ケーブルを接続するところには、「e+」の文字が書いてありました。
実際の走行比較ですが、
40kwも「e+」も当然、ガソリン車と比べると、
車の動き始めから力強い加速と静かな車内が特徴です。
「e+」のアクセルペダルを踏み始めてからすぐに感じるのが、
40kwよりも更に力強く加速するので普通に走行するのにも
アクセルをあまり踏まなくても良く走ります。
その分、電力消費も抑えられてECOに走れそうです。
バッテリー容量も大きいので、今まで不安に思っていた方も
ちょっとした遠出も充電回数が少なくなりそうです。

岩槻店へご来店して、乗っていただく距離は普段の使用から考えると
短い距離にはなりますが、リーフの力強さと静粛性を存分に感じてもらえる様な
坂道、くねくねした道、止まったり動き出したり、広い駐車場で車庫入れしてみたりと、
いろいろな走行が試せるコースを考えております。
是非、今週末は新型リーフをまずは試乗してみてください。
細かい説明はそれからです!!