いよいよ明日から12月ですね!
1年ってほんとあっという間・・・(毎年言ってますね)
みなさま本格的な冬になりますので
タイヤのはきかえのご予約はお早めに!!
今回は北海道編 第2弾です!!
2日目は、景色を目当てにまわってきました!
レンタカーを借りて(ノート・e-POWER)
札幌を出発!!!!
最初は・・・美瑛に行ってきました!!!


目的は、青い池!!!!

「青い池」というだけあって、めちゃくちゃ青くてキレイでした!!!
この池の周りを歩けるのですが、どの角度からでも青くてきれい!!



とってもキレイなのでみなさまもぜひ!!!!!
(ちなみにこの周辺はこれ以外特にありません笑)
続いて、





すっごく広い丘に、たくさんのお花が咲いていて、とってもいい景色です!
ラベンダーの時期も、すごいみたいですよ!
7月ごろが、ラベンダーが見頃みたいです!
ラベンダーソフトをここでは食べました◎
トラクターが荷台?みたいなのを引いて園内を一周してくれます!
かなりガタガタしましたが、、、、(笑)
歩かなくてもいい景色が見えますよ♪
次は富良野へ☆☆

ジンギスカン食べました!!!!!!

ジンギスカンって、こっちで食べるとなんか臭みもあって
おいしいと思ったことなかったのですが・・・(お高いのは違うのかもしれないですが)
北海道で食べると全然違いました!!
まったく臭みもないし、牛と豚のあいだのような感じ・・・


美味しかったです〜〜

ただ、建物の裏で羊が飼育されていて。。。。
食用なのかペットなのか不明ですが、ちょっと複雑でした(笑)
その後はメロンを求めて・・・!
ファームとみた というところへ!

ここにもお花がキレイに咲いてました!!
その道中ですがこの景色!



これぞ、北海道で見たかった“北海道らしい”景色!!!!
広大な土地っていろいろ大変だな〜とは思いつつ
こういう景色はうらやましいな〜と思います!
そのあとは、初日にいけなかった


ロープウェイが休止していて車で山の上までいき
そこからケーブルカーで展望台へ☆☆

写真だと伝わりづらいですが
かなりキレイでした!(ここはさすがに少し寒かったです)
その後、レンタカーを返却しました。
朝から借り、1日乗り回し、この日の走行距離415キロ!!!!
1つ1つの市をまわるのに、やはり広大な土地は大変ですね〜


でもe-POWERだったので、加速に不便を感じることもなく
燃費もよかったです!
札幌〜旭川〜美瑛〜富良野〜札幌で回りましたが
結構詰め込んだな〜っという感じです。もう少し日数取れるかたは
これを2日かけていくのがちょうどいいかも知れないです!
食べ物がすべておいしい北海道ですが
海鮮丼は食べたけどまだお寿司食べてない!ということで
夜はお寿司食べました〜!

回転寿司でもクオリティ高すぎて最高でした(^-^)


2日目も最高な北海道でした!!!!!
とりあえず、食べ物景色すべてが最高です

次回は最終日、3日目です!
おたのしみに!!!