本庄店営業の松本です。
・・・・・・・・・・・・・・・・始めに・・・・・・・・・・・・・・・・
当店では、
スタッフ全員のマスク着用・こまめな手洗いうがい・イス、
机の定期的なアルコール消毒等
お客様に安心して当店をご利用いただけるよう感染予防に尽力しています。
お車の事等で困ったことなどありましたらぜひ、お問い合わせください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★ここから本編★
★ 『外出自粛中の休日 2 』のスタートです!★
改めまして
皆さんこんにちは!
先週の休みにストレス発散で魚を捌いた
本庄店営業の松本です。
最近は外出自粛もかなり長期化してきて、
家の中で過ごすのも時間が余りがちになってきてしまいましたね.....。
松本の自粛中の休日は、ゲームしたり、アニメ見たり、筋トレしたり.....。
(もちろん家事もばっちりやっていますよ!?)
そんな中で、今回はアニメのお話を少しさせていただこうと思います。
アニメといえば最近大流行中の『鬼滅の刃』もばっちり見ました。
(実は漫画も全巻持ってます笑)
そして今は、前にお客様とのお話中に話題に出た、
『ゆるキャン△』と言うアニメを見始めました。
2020年1月には実写化もされた人気作品です。
ざっくり『ゆるキャン△』を説明すると、
山梨県を舞台に、高校生の女の子達が、
ゆるーくキャンプを楽しむアニメです。
「なんだアニメって?日産とかなにも関係ないじゃん!」
と思った方!
実は『ゆるキャン△』は日産と無関係じゃないんです。
なぜなら.....
登場人物のお姉さんが乗っている車がなんと!
『日産 ラシーン』なんです!
ラシーンは、1994年〜2000年に販売された(松本は1995年生まれです)、
サニー(4WD)をベースに造られた
コンパクトクロスオーバーSUVです。
(SUV=スポーツ・ユーティリティ・ビークルの略。意味を簡単に言うと、娯楽多目的車 らしいです。)
全グレードが4WDで、イメージキャラクターには
『ドラえもん』が起用されていたそうです。
それもあって、写真の車体色は、『ドラえもんブルー』と呼ばれ、
人気があったそうです。
ちなみにこの『ラシーン』という名前ですが、
名前の由来は『羅針盤』からきているそうです。ダジャレですね。(⌒▽⌒)
『ラシーン』は2000年に生産終了していますが、
ほぼ同じ車格で『ジューク』が販売されていましたがそれも昨年生産終了.....
しかし!その『ジューク』の後継車が
今年発売されることが決まっています!
詳しいお話が聞きたい方はぜひお問い合わせください!
そんな『日産 ラシーン』が登場する『ゆるキャン△』ですが、
見れば見るほど自分もキャンプに行きたくなってしまいます!
松本はキャンプをしたことがないのですが、
ぜひキャンプ行ってみたい!湖畔で景色を楽しみたい!
そしてなにより!キャンプ飯食べてみたい(最重要)!
そんな気持ちにさせてくれる作品です。
お時間ある方はぜひ一度ご覧になってくださいね!
外出自粛中の今だからこそ、アウトドアを楽しむ作品を見て
前向きな気持ちで今を乗りきりたいと思いました!
ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ )イッパーーツ!!