今回は夏に大活躍のエアコンについてご説明させたいただきます。
エアコンを使うと燃費が悪くなるとよく言われてますが、
理由を知っている方は意外と少ないのではないでしょうか?

これがエアコンコンプレッサーといい、エアコンスイッチをONすると動きます。
エンジンの力を利用してベルトで駆動されるので、エンジンに掛かる負荷も大きくなります。


コンピューターはエンジンの調子が悪くなるのを防ぐ為に回転数を上げる制御をします。
アイドリングで停車中の回転計の画像です。
エアコンスイッチをONするとこのように回転数があがります。
エアコンを使うことにより、エンジンが頑張ってくれるので燃費も悪くなってしまうんです。
簡単にではありますが、ご説明させていただきました。いかがでしたか?
これからどんどん暑くなっていくと思われるので、お車に乗っていてエアコンが冷えないなど
ありましたら是非とも早めにご連絡ください。
お車のことは何でも鶴見中央店にお任せください!
皆様のご来店心よりお待ちしております!