

先日、定休日を利用してスタッフでちょっとお出掛けをしてきました。
お出掛けには、昨今地球環境問題や災害時の蓄電池として大注目のリーフを利用しました。
向かった先は山梨県!!!
ルートは圏央道〜中央自動車道を利用。中央自動車道は皆さんご存知だとは思いますが、とにかく勾配がキツイですよね




途中、談合坂によりトイレ休憩とおやつ購入

その後プロパイロットを使用しリーフに運転のサポートをしてもらい快適・安全に目的地まで到着しました。




その後河口湖大石公園にて、世界遺産に認定された富士山を見学




最後にお昼は名物のほうとうを食べました




そんなこんなで1日リーフでお出掛けした所、走行距離は210キロでしたが途中充電も無く店舗まで戻ってこれました。
サービスエリアは勿論の事、観光地にも充電スポットがかなりある事もわかり、始めて電気自動車をご検討されている方にも安心して頂けるとおもいます。
電気自動車のご相談はぜひ相模大野店まで!!
皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。