
カレスト座間店 小野寺です。
今回は久々の一人休日を利用してリーフドライブしてきました。
自宅→圏央道 相模原愛川→中央道 勝沼
中央道 勝沼→中央道 河口湖
河口湖→忍野→413号 道志道→自宅
今週から梅雨も明け猛暑というか酷暑です。
夏は暑い季節、この時期でしか体感出来ないので
NO エアコン 音楽ボリューム上げて 窓全開で行きました。
・・・妻と一緒だったら拒否られますが今回は私一人なので出来ました。
自宅出発
航続距離表示 250 89%

山梨県 ほったらかし温泉到着
航続距離表示 154 56% 実走行距離 90.7キロ
晴天で35℃ありましたが、標高が高いせいか風が少し涼しく気持ち良かったです。
今回はあっちの湯を選択、甲府盆地も綺麗でとても癒されました。

忍野八海 到着
航続距離表示 77 32% 実走行距離 152.9キロ
温泉のあとは綺麗な水で癒されにきました。
三島の柿田川公園同様に富士山の地下水から出来上がるとても綺麗な湧水池です。
観光客の多さにも驚きました、水の綺麗さは素晴らしいです。


そして、ここから岐路です。
実はここからの回生を試したくチャレンジになります。

自宅 到着
航続距離表示 69 22% 実走行距離 223.6キロ
413号線は50キロ近くある長い下りが多い道で、ほぼ全て回生してくれます。
道の駅 道志には急速充電器がありますの安心して下さい。
私はNOエアコン NO充電 窓全開(笹子トンネル以外)
男一人旅だったので達成出来たと思います。
チャレンジされる方は熱中症には気をつけて下さい。