
外の暑さと室内の冷房に翻弄されている中村です。。
皆さまも体調管理、十分に気を付けてくださいね

ご存じの方も多いかと思いますが
発売後約1年が経過した軽EV・日産サクラが50,000台を突破いたしました!

軽自動車初のEVということで、注目の的だったこともありますが
新型車としては快挙ではないでしょうか

ひとえに日産車をご愛顧いただいている皆さまのおかげです!
ありがとうございます

そんな大人気のサクラですが、やはり懸念点として挙がるのが
20kWhバッテリーの航続距離…
また『出先で電欠になったら?』
『エアコン使うと減りが早いのか?』
『スマホのようにバッテリーがへたるのか?』
そういったお声を多くいただきますので
鎌倉大船店で実際にご案内しているサクラでの夜のドライブを
簡単にご紹介いたします

*****************************
6月某日、お店でサクラをほぼフル充電(97%)にして
中村の大好きな夢の国がある、舞浜まで行ってみました

条件は中村と井堂CAの女性2名、贅沢に冷房を使用しながら
横浜市栄区上郷町を出発!
港南台IC — 首都高湾岸線 → 葛西ICまで
ノンストップで走りました

舞浜市のショッピングモールで自分たちのエネルギーのみ補給し復路へ。
この時のバッテリー残は55%

あら、意外といけそう

往路と同じ条件で
舞浜IC ー 首都高湾岸線 → 港南台ICを経て
スタート地点に戻ってきました。
気になるバッテリー残は14%

回生ブレーキでの自力発電もあり、往復150kmの道のりを
乗り切ることができました

(写真忘れというブログ担当痛恨のミスをしました。すみません

19時スタートということもあり、往復共に渋滞にはハマらず
電気自動車にとっては好条件ではありましたが
鎌倉大船店周辺にお住いのお客様が夢の国にお出かけされる場合は
サクラでも大丈夫そう

渋滞等で不安になったら事前にPAに寄って
休憩がてら充電すると、なお楽しいドライブになります

サクラにはエアコン冷媒による冷却機能があるので
連続する充電にも対応可能となっており、
それでも万が一、電欠してしまった場合は
JAFがガス欠同様対応してくれます

中村的には今後充電スタンドの普及と、高速充電化が進めばいいなぁ…
と思います。がんばれ日本!

*****************************
さらにこの度、神奈川日産はEV専用ページを作成いたしました


▶▶▶ START EV LIFE_
補助金や蓄電池としての使い方などなど…
目から鱗な情報が沢山詰まっておりますのでぜひご覧ください!
アイキャッチ画像のアリアは中村のお客様からいただいたお写真でございます。
とっても良い写真を撮られるので、後日紹介させていただきますね!
お楽しみに

【リマインド】
弊社のホームページには
買取ページが新設されております


『車を手放したいけど手続きが大変そうで
一歩が踏み出せない…』
『忙しくて時間が割けない…』
『新車を購入するわけじゃないのに申し訳ない…』
など、お悩みの方がいらっしゃると思います。
神奈川日産各店舗では、専門知識をもったスタッフが
親身にご案内いたしますので、ぜひご相談ください^^
鎌倉大船店の窓口はこちら ▶▶▶ 0467-42-8023
お待ちしております
