


いつも当店のブログをご覧いただき、ありがとうございます

今回は、話題の試乗車「セレナ e-POWER」をお店の休日に僕自身が運転してきたので、紹介します!
長文となってしまい申し訳ありません

ドライブの目的地は特に決めず、行き当たりばったりでスタートしました

ちょうど首都高 大師橋工事と被ってしまったので、渋滞を避ける形でアクアラインを通り千葉県へ


市原SAで軽く休憩を取り、せっかくなので海を見に行こうと決心してドライブを再開

そして、到着したのは君ヶ浜です

君ヶ浜とは、茨城県がすぐ側にある千葉県は銚子にあり、FMヨコハマがほとんど届きませんでした

そして僕の後ろに見える灯台が、あの有名な「犬吠埼灯台」という観光名所です


潮風が気持ち良かったのと、お散歩中のワンちゃんがとても可愛かったです

その後お買い物なども済ませて、最後はお気に入りのフォトスポットにてゴール🏁

ほぼ400kmのドライブを終えたセレナのドライブ情報です!
今回はガソリン残量70%ほどからスタートし、
e-Pedal ON・SPORTモードで道中はプロパイロット2.0も使用しつつ、下記のデータとなりました!あくまで参考までに


僕の愛車のフェアレディZ Z33の今の燃費が6.6km/lなので、高速道路がメインでもこのデータには感動しました(笑)
今回運転したLUXIONグレードには、プロパイロット2.0という運転支援技術が搭載されています。プロパイロット2.0からなんと、ハンズオフ運転が可能となります

さらに、前方車の速度に応じて、システムが追い越しを提案してくれます!ハンドルに手を添えスイッチを押すだけで車線変更も支援してくれます


これらの機能は、長距離運転時の後半の疲れ方に大きく影響すると思います!
普段はほとんど休日しか運転しない僕が、疲れることなく400kmを走れたのは、プロパイロット2.0のおかげと言っても過言ではありません

運転を快適に、その瞬間を楽しくする「セレナ e-POWER」。
試乗や新車の相談はもちろん、大切な愛車の点検など、みなさまのご来店を心よりお待ちしております!
最後までご覧いただき、ありがとうございました

