今回は"ジャッキ"の使い方をお届け致します!
鎌倉手広店の知りたがり屋、白石です!
よく見るけど使い方を知らない物、ありますか?
私はいくつか有りますが、特に知ろうとせず生きていくタイプで・・した!
知っていても使わないかもしれないですが、
いざと言う時に困らないために
ジャッキの使い方講座、是非!一読してください!
では、早速!!!

〜〜〜〜〜いつかきっと役に立つ、ジャッキ講座〜〜〜〜〜

まず、取り出し、赤い丸部分を回します


まわすと上の図のように開いていきます!



車体の溝に合わせ、回すのが重くなったら・・・


ジャッキと一緒に入っている工具の出番です!

青い丸の部分を オレンジの丸の部分に差し込み合体させます。
さらに、ピンクの部分を、、、、

先ほど回していた部分に引っ掛けて・・・

ぐるぐる回していくと、タイヤが浮いていきます!!!!
ジャッキの操作は以上!とっても簡単!しかもあまり力は要りません

実際、この後タイヤを取り外すためホイールナットを外していくのですが
これがとても大変でした。
JAFのありがたみを感じた、鎌倉手広店の昼下がりでした・・・・・。