

いつも長岡新産店のブログをご覧いただきありがとうございます

カーライフアドバイザーの粉川です。
今年は新型コロナウイルスの影響で手洗い、消毒の効果もあり、インフルエンザ患者数が例年以上に激減しているそうです

このまま何もないことを願うばかりです

先日の休みの日に晩ご飯兼おつまみで「角煮」と「タコキムチ」を作りました

いつも角煮を作る時は、まず表面に焼き目をつけますが、今回は方法を変えて


最初に圧力鍋で火を通すことに

酒、炭酸水、ネギの青い部分、生姜を入れ加圧!!!

その後、焼き目をつけ余分な油を抜きます

いつも通りの時よりも出てくる油の量は少なくてすみました

圧力鍋に戻し、調味料を入れ味を染みこませ…

味玉、こんにゃくを添えてこんな感じに

いつも以上に見た目よく出来ました



味もしっかり染み込み、ホロホロでした


こちらは珍味二点盛

左側の「イカ明太」はスーパーで出来上がっているものを

※次回はぜひ挑戦し作ってみます!!!
右側の「タコキムチ」は試行錯誤を繰り返し…
辛すぎず、甘すぎず、合わせ調味料が水っぽくなりすぎずとなかなかの出来に

市販のキムチの素に「柿」を入れたところ大成功

会食を控えなければいけない今、ご自宅で居酒屋風の晩ご飯なんていかがでしょうか?