新潟日産モーター は〜とぴあ新潟西のブログへようこそ!
本日も元気に稼働中の鈴木です!

新型DAYZに乗ってみました!れぽお届けです
感想はひとこと
『たのしぃ〜〜〜〜♪』
軽自動車という事を忘れてしまうほど快適で
新しい機能も、とっても便利に使えるものばかりです
それでは・・・れぽのはじまり、はじまり〜
某日いざ!新型DAYZの試乗へ

後ろ姿も決まっております


運転席へ!
写真では伝わりにくいのですが、かなり広いんです
アクセルも従来のDAYZよりも角度がついていて
足の小さい女性でも軽く踏み込めるようになっています。

運転席の景色?です



どどどどどん!
おっきいナビ!
軽自動車には大きすぎなのでは?
って思っていましたが、
アラウンドビューモニターの見易さが全然違って
とてもとても良いんです
もちろん地図だって大きくって、老眼でもばっちりです


エアコンのパネルです
従来のDAYZのスマホのような
ツルンとしたさわり心地は変わりませんが
操作性が格段にようなりました
一気に最大の風力まで設定ができます

エアコンのパネルの下からもトレーが登場します
ちょっとした小物を置いておけます
そのほかにも
箱ティッシュ入れ、車検証入れ、靴入れ、ゴミ箱
今まで置き場に困っていたものが
悩むことなくスマートに収納できるんです

ハンドルに注目すると
これは!なんと自動運転のスイッチ

新型DAYZはプロパイロットがつけられます
ハンドルもアクセルもブレーキもお任せで運転できるんです
さあ室内もしっかりみたので
いざ、試乗
ちょっとあまりにも長くなってしまったので
その2
つづきます
最後にとっても
是非その2も見てほしいです
ここをクリックでその2ご覧いただけます!
その2でお待ちしております