新潟日産モーター は〜とぴあ新潟西のブログへようこそ!
激辛の麻辣ピーナッツにはまっている鈴木です
今月の大きなニュース
《台風15号の起因による千葉県の大規模停電》
台風で被害をうけて、電気が何日も使えない
テレビなどの報道で現地の様子が伝えられました
自然災害による停電で
電気の必要性を改めて強く感じました
そんな報道の中で
明るいニュースとして
千葉県に電気を!停電支援に「日産リーフ」出動
なんと日産リーフを動く蓄電池として
電気供給支援を行いました
リーフには走るだけでなく、
充電した電気をイロイロな用途に使えるんです
今回は可搬型給電器を使い
リーフの電気を老人ホームや保育園に届けました
おもに、熱中症対策の扇風機
情報取得のための携帯電話充電
夜間の給水所の灯光器
などに電気が有効活用されました
100%電気自動車のリーフ
ご家庭にもEVパワー・ステーションの設置により
クルマと暮らしをつなぐことができます
今回の千葉県の停電で
リーフのオーナー様よりお問い合わせをいただきました
リーフの蓄電で
冷蔵庫、テレビ、照明、炊飯器、電気ケトル、家族全員のスマホ充電
などを2〜4日間使用することができるそうです
そんなリーフのバッテリー
先日見ることができました

リーフのお腹?のところバッテリーが外れた状態です
そして・・・

これが、お腹についていたバッテリーです

比較にアイフォン6を置いてみました
このお弁当箱wwwのようなバッテリーが
なんと48個ついているそうです!
スマホのバッテリーあんなに小さくても結構持ちますよね
それがこの大きさで48個も!
蓄電たっぷりできそうです
暮らしと繋がるリーフ
走りも先進技術も満載で
ワクワクがとまらないリーフ
リーフの試乗車は〜とぴあ新潟西店には
さらにワクワクしちゃう

NISMOのリーフご用意しております


スタッフ一同、皆様のご来店をこころよりお待ちいたしております