
毎日暑いですね〜。皆様いかがお過ごしですか?
ワタクシは・・・
キンキンに冷えたリーフを乗り回してきました!
この日は県内各地で40℃なんていう酷暑日。
まずは出発前のメーターを・・・

バッテリー残量89% 航続可能距離233Km
ECOモード ON e-Pedal ON
エアコン25℃オート設定で走行。
では、某所を目指してスタート!

大地の芸術祭開催中の道の駅まつだいで休憩。
そして、本日の体感スポット!

国道253号の難所。八箇峠に来ました!
通常なら、新しく出来た八箇峠トンネルを通るため右折!
な・の・で・す・が、
リーフのe-Pedalを味わうために、今回は直進!
あえて旧道に向かいます!


旧道トンネルを抜け、これからクネクネ道に!
下り坂のつづら折れなので、スピード調節が難しく、
Lレンジに入れたりブレーキ踏んだり・・・
でも、リーフならアクセルペダルの加減のみ!
ブレーキペダルは踏まないで、
いとも簡単に駆け抜けましたヨ!
(必要に応じてブレーキ操作をお願いします)
リーフなら超ラクチン!

牧之通りをチラ見してから・・・
今回の目的地、雲洞庵に到着!


これは・・・わらじ! デカイ!

本堂に入ります。

内陣。圧倒されます!
そして三国川ダムに向かいました!

ダム頂上までのクネクネ道もスイスイ走ります!
帰りは八箇峠トンネルを通り

そして、到着。

走行距離約180キロ。航続可能距離53キロ。
今回、途中の充電はしていません。
今回、長距離ドライブして感じた事は、
1.運転がラク。
2.疲れにくい。
3.圧倒的に静か。
いや〜長距離乗ってよくわかりました。
皆様も体感してみませんか?
試乗しないとヨクワカンナイと思います。
ただ今、リーフモニター募集しております。
は〜とぴあにご連絡お待ちしております!