だんだん暖かくなってドライブ日和も増えました
ワタシのノートe-POWER 4WDも走行1万キロ突破!
ちょっとしたメンテナンスネタでもっと・・・ん!
IMPUL Super ADD1201


減速機オイルの添加剤です!
減速機って何?従来のトランスミッションに相当します
https://www.nissan-global.com/JP/INNOVATION/TECHNOLOGY/ARCHIVE/E_POWERTRAIN/
ギアボックス内の摩擦摺動面を保護し(中略)
ギアボックスの耐久性を向上させます。
おっいいねー、早速施工していきますヨ!

走行距離約1万キロ
まずはフロントの減速機オイルを抜いて・・・
まぁ1万キロですから大して汚れてないでしょうけどねー

ゲッ!なんか汚れている

ドレーンプラグ(オイル抜き栓)に鉄粉を取る磁石が付いていますが
き・た・な・い
たった1万キロでこの汚れ
メカニック経験があるワタシとしては驚きです!
次はリヤ減速機

まあまあ汚れています
抜いたオイルの比較

左 →フロント減速機
中央→新品オイル
右 →リヤ減速機
汚れが一目でわかりますね!
ワタシは前後共にインパル添加剤注入!
さてさてどうなったかな・・・
車体が軽くなって雑味が無くなった感じでしょうか!
もともとスムーズ&静かなeーPOWERですが
更に磨きがかかった印象です!
減速機オイルは定期的な交換が必要だなと感じました
皆様のご相談、お待ちしております!