
チューリップが綺麗に咲いています!

真ん中に植えた黄色いチューリップが一番先に開花し、頭1つ分抜き出てます!
昨年11月に球根を植え、1月には芽が出てきて、これは早く咲くかな?と思っていましたが、場所的に日当たりも然程良くなく、この辺りでは開花が遅い方でしょうか。
まだ3センチ程の芽もありますし。長く楽しめそうです♪
せっかくなので、チューリップの成長記録をまとめてみました。
2019年11月11日
球根を植えた日ですね〜

2020年1月4日
初めて芽が出た日です。どこに芽があるかわかりますか?笑

2月14日
ポツリポツリとだいぶ芽が出てきました。

3月11日
少し肥料をあげたら、全ての芽が出揃いました。

4月8日
真ん中に黄色い蕾が見えました!
この蕾が初めにお話したのノッポさんです。

4月12日
黄色いチューリップは成長が早いのでしょうか?


4月15日
赤いチューリップも咲き始めました。


4月23日 今日
写真上側のチューリップはまだ3センチ程の芽ですが、それ以外は綺麗に咲いています!


球根を植えてから5ヶ月ちょっと。
毎日成長が楽しみでした。綺麗に咲いてくれて大満足です♪