こんにちは、水口西店です

今週のブログは、インスタグラムにもとっても協力的

めちゃくちゃ優しくて多趣味な営業Yさんのお話です

(私個人的にはYさんのブログとっても楽しみなのです

−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−
みなさんこんにちは、Yです

実は私変わってます。(えっ知ってるって?)
いつもの休日は、車で「何か面白いものが無いかな?」
などとウロウロしています。で、今日はと言うと…
甲賀市役所に来ております!!!何をしにかと言いますと…

実は私、献血が趣味なのです

前回は昨年の9月に行きましたが、4か月経たないと
次回が受けられないのでこの日を待っておりました!!!
ドライブがてら、滋賀のみならず京都、三重も行くことがあります

自己満足かも知れませんが何かのお役に立てれば…
と思いながら毎回行っています

インターネットにて「滋賀 献血バス」を検索

希望の日時に無ければ、京都、三重も調べます

会場にて受付、問診、医師の診断、血液の比重を調べてもらって
異常が無ければ献血バスに乗り込みます

時間は個人差がありますが、約10分間

その間は手を開いたり閉じたりして、パックに血液が充填されていきます


自分の血液ってこんな色してるの?って
最初は思いましたが、今はなれっこです

たまに気分が悪くなる人もいるそうですが私は今のところ大丈夫です。
手をグーパーすること約10分…血管が太いのかすぐに終わりました

抜いた量は400ccです

終わって水分補給のためのお茶やカフェオレが頂けました

帰りに記念品を戴きました、マスクとティッシュボックス5箱組です


後日、血液検査の結果も送ってもらえるので4ヶ月前の数値と
比べることもできます、プチ健康診断みたいな感じです


是非一度、こんな形のボランティアに参加されてはいかがでしょうか?
−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−
はいっ、今回もYさんらしい変わったネタをいただきました

私も1度京都でしたことありますが、なかなか大変でした…
全然パックに血液が貯まらないし、
心なしか気分が悪くなってきたような

例え自己満足だとしても、どこかで誰かの役に
立っているかもと思えるなんて素敵ですね

今週も献血マンと愉快なスタッフでお待ちしております

水口西店 インスタグラムはこちら
