こんにちは、水口西店です

皆様、エッグプランツってご存知ですか??
茄子の英語ではありません、それはエッグプラントです

エッグプランツとは今知っている人は知っている!!!
(私は知りませんでした)
卵の殻で植物を育てるキットのことなんですね〜

↓こういうやつですね〜



(ネットより画像お借りしました)
私の姉がエッグプランツにはまっておりまして、
「ねーねー、一緒に買いにいこーよー」とお誘いを受けました。
「私、生の植物育てるの得意じゃないんやけどなぁ…

と思いつつお買い物へ行き、お目当てのエッグプランツをゲット

トマトやトウガラシなど4、5種類ほどある中でバジルをチョイス。
見た目は本当にただの卵なんですが、その卵の殻の上の部分を
コンコンしながら穴をあけていくんです

何個もエッグプランツを育てている姉はもはや職人。
これまでに見たことのない真面目な顔をして殻を慎重にコンコンしています。
それを真似してコンコンする私。
力加減が分からず、殻の上部を吹っ飛ばす


↑理想(ネットよりお借りしました)

↑現実 斜めに殻が吹っ飛ぶ。
殻の割れ方も個性!と割り切り、種をパラパラ。
毎日お日様に当ててお水をあげます

4月28日から育て始めて毎日観察していましたが、なんと!!!
2週間ほど経った5月14日に発芽を確認



いいですね〜、心なしかバジルの香りがする気がしないでもないですね。
するわけないですけどね。

こちらが5月21日のバジルさんです

ちょっと大きくなってますかね?
ちなみに5月28日がこちら。
(マタニティフォトばりにマメに毎週写真撮るやつ


葉っぱちゃんが大きくなってますねっ!!!!
あぁ可愛い…。尊いです。
ちなみに殻をコンコンする時に、中に殻の破片がちょっと入るんですけど
それも栄養として吸収するんだそう

バジルとして一人前になるのはまだまだ先ですが、少しずつ大きくなっていく葉っぱちゃん。
皆様も成長を楽しみにしててくださいませ

そしてそして!!!!大好評(?)インスタグラムフォロワー様限定メニュー
6月もやっちゃいますぜぃ


何をやっているかは、インスタを見てのお楽しみ

まだフォローしてない人集合〜



