


朝10時〜夜18時半(←今年4月から変更)
小さな店長は見つけられましたか??
スタッフの紹介最終回。長いお付き合いをありがとうございます。
店長の白岩 一市(しらいわ かずいち)さんに11問

1.いつから食に目覚めましたか
10年前から。豊岡の方の焼肉屋に行った際、肉の味の違いをそこで知った。
2.血液型って気にするほうですか
(血液型ごとに)共通点がある。
私と一柳さんの共通点はなんだろうか

3.今後の人生のビジョンをお聞かせください
将来は移民するかも。アジア圏で。グアムやサイパンも
4.現在勉学に励んでおられますが、どの項目がネックですか
これが難しいとかない。したくてしてるだけやし。
難しい漢字がいっぱいらしいです
5.これまで試したダイエット法でベターはどれ
夜にバナナ2本ダイエット+ウォーキング&ジョギング6km
6.昨日の夕食(5/15)は何を食べましたか
ホワイトシチュー&トースト
7.持ち物(小物)の中でお気に入りのものは
黒の小銭入れ。

こちら現物↑好きなところはレトロであること。昭和チックなところ。
8.宝物はなんですか
そんなものあるかい!!!
9.おすすめのカップ麺はどれ
サッポロ一番、ラー油いれるやつ
10.奥様への贈り物で1番張り切ったものはなに
時計。オメガのシーマスター
防水時計なんですね

11.まったく違う分野で働くとしたらなにになりたい
不動産屋の営業マン。
「人生で1番高い買い物やろ?」その不敵な笑みは・・・?!
11名の性格はどれもバラバラで、いわゆる「普通の人」といえる方はいなくて

当店を束ねている店長のカリスマ性に頼りっきり?!
来週からは元通り、大和田の徒然なるブログをお届けいたします。
あとがきの嘆きコーナー
これまでの日常に戻りたい人々と、戻れない実状と

通勤電車は土日含め少しずつ人が増えてるような〜
電車って周囲に不快感を与えないか
立ち位置座る位置にすごく気を遣うんですよ??
時差出勤させて頂いておりますが、いつまでもこうしていられません。
だけど大勢が乗る通勤時間帯は少し怖い。
会社のみんなは車通勤だから普通に出勤なんです

お咎めなんてあるはずなくても、気にしすぎる性格の大和田にとっては
周囲の気配っていうんですか?どこか居心地悪いんですよねぇ。
朝礼で頂く当日の予定表が机におかれない日もちらほら・・・

たまたまだよねぇ?!内心ショックです

差別もいやだし(苦笑)どこかで切り替えなくてはいけませんので
時差出勤も可能とはいえ、21日からは通常出勤しよう!
と心に決めた、ちょっと涙目の大和田でした
