みなさまこんにちは!!
カーライフアドバイザーの山田です
台風が近づいています!!!!
気をつけてください!!!!
今日の夜から兵庫県に近づくみたいなので
おでかけの際は十分に注意してください
ちなみに今回の台風の名前は
MALAKAS(マラカス)
というみたいです
陽気な名前ですが非常に強い台風です
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
さて、今回は日産の車名の由来パート2ということで・・・
大人気のSUVエクストレイルです!!!
まず初めての発売はちょうど16年前
2000年の10月です
「X」はX-trem(=extreme)sports
(スノーボード、スケートボード等)
若者に人気のスポーツ競技のX。
「TRAIL」は、足跡、オフロード、
荒れた道などを表わしている。
「X-TRAIL」は、その2つの言葉をかけ合わせた、
4×4のイメージとしての造語。
初期のエクストレイルは全体的にゴツゴツとしたワイルドなつくりになっていました
実はパトカーにも採用されていました!!
これが現行のエクストレイルです
今のエクストレイルもどこかワイルドな印象を残しつつ
都会のビル群にも合うデザインになってます
やはりSUVといえばエクストレイル!!
というかたも多いのではないでしょうか
ご興味を持たれた方は
ぜひ店頭へ!!!