和歌山日産紀北店のブログ担当名古です
少し前に上司の田渕さんが、リーフで行ったドライブでお出かけしたことを
またまた、ノートにまとめて頂きました♪
紀ノ川市の自宅を9時に出発!!(走行可能距離167km)
奈良県五條市からR168を通って
最初の道の駅吉野路大塔へ10時30分に到着!(充電設備無し)

ここで、ピンチ53キロしか走っていないのに上り坂が続いたので、走行可能距離が65km
次の充電できる道の駅までナビ走行距離で68km!!!
でも、安心♪上り坂の次は、目的地の十津川温泉まで下り坂が続くので走りながら充電してくれるんです

途中にお蕎麦屋さんで早目の昼食を食べて出発(この時点で家からお蕎麦屋さんまで75km走行)

なんと、走行可能距離が減るどころか90kmまで増えている!!(坂道で充電している)
道の駅奥熊野古道ほんぐうに到着(家から121km走行)走行可能距離61km

目的地の本宮大社まで残り10kmだったので充電しなくてもいけましたが、
どんな充電スポットか確認の為、休憩がてら立ち寄りました!!

そして、本宮大社に到着(家から132km走行)

本宮大社の第2駐車場に充電設備があります♪
お参りの間に充電できました!!!

近くに日本一の大鳥居が立っています!
大きさにビックリですよ


帰りは西日本でも有名な露天風呂があるわたらせ温泉に行ってきました♪

田渕さんから一言
「充電設備がどこにあるかはナビでわかります!
広い駐車場のどこにあるのか宝探しのように探すのがとっても楽しいですよ!」
田渕さん今回もありがとうございました!!
もちろん、今回のリーフ旅もガソリン代ゼロですよね!
新型リーフだったら、充電不要ですね♪♪
皆さんも電気自動車の旅してみませんか!?
