
おすすめのおでかけスポットのご紹介です

先日、海遊館へ行ってきました


イルカの泳ぎが速すぎて撮影に苦戦しました



そして海遊館と言えば、

ジンベエザメ
迫力がありますね〜

ジンベエザメは世界で1番大きな魚で、最大12mまで成長すると言われています。
クジラのように見えますが名前の通りサメです。
ただし、サメと言っても人を襲うような凶暴な種別ではなく、
ジンベエザメが食べるのは海老に似たプランクトンのオキアミや小魚、海藻など。
穏やかな性格で動きもスロー、通常の遊泳速度は時速4キロほどしかありません。
名前は雄の「海(かい)君」と、雌の「遊(ゆう)ちゃん」です。