こんにちは(^〇^)


岩国室の木店です!!
Sさんの蛍の写真UPされていましたね

私もとったのですが、うまくとれず
真っ暗の写真でした。。笑
想像以上にあたりがくらかったので、
さーーーっと蛍の光がみえて、
とてもきれいでしたよ



おすすめのスポットがあれば
皆さん教えてください!
おすすめといえば、、!
Sさんから教えて頂いたお店
「鉄板空間堂」にSさん係長と
食事に行ったのですが、
お店のレトロな雰囲気がとってもすきでした!
お二人が頼まれた男気のハイボールは
とても圧巻でしたよ!!!笑
おいしいお店をたくさんしっているお二人!
教えてもらったお店は
最近ラインのノート機能に打ち込んで保存しています←
さて、只今DMご持参のお客様に
お配りしている電球ボトルのお話に・・



皆様どんな風にご使用されておりますか?
ジュースを入れてご使用されても
かわいいのですが、、、
今回は
瓶の中にオイルなどをいれて、
中にドライフラワーなどを詰めてつくる
「ハーバリウム」
という簡単につくれて
可愛い楽しみ方をしてみましたよ




Sさんに「漬物かとおもった!!!」
といわれてしまった作品がこちら!笑
お花をよくばりすぎて、
たしかに漬物です!!!笑
もうそれにしか見えません

なんでも欲張りすぎはだめですね。←

貝殻の方は、センスのない私でも
それなりに仕上がりましたよ!

皆さんはもっとおしゃれにつくってください!
お花の量には注意が必要ですよ!笑
わたしは、100均の大きなボトルで売っていた
せんたくのりを使用してつくりました!
ボトルにそのままお花などを入れても
とってもおしゃれですね!!

かえるの愛嬌がすてきです←
ぜひぜひいろんな使い方をされて
みてください



おすすめの使い方があれば
ぜひおしえてください!!
岩国店スタッフ一同より
