こんにちは!
岩国室の木店です



本日はレディースデイです★
さて、先日、梅雨についてのちょこっと雑学を
投稿致しました

本日は、昨日の軽自動車
「サクラ」の発売にちなんで、
桜・梅・桃の見分け方についてちょこっと雑学です




ぱっと、思いつくのは
花の形がちがうかなぁ、、、と

では、どのようなちがいがあるのでしょうか!
「サクラ」
花弁・・・桜は花弁の先が
ふたまたに分かれているのが特徴です

先端に切れ込みが入っていて、シャープな
ハート♥️ のかたちをしています!
そして緑色の軸が長く、下をむくように咲きます!
「梅」
花弁・・・丸い花びらをつけます ○
緑色の軸がなく
茶色い枝にへばりつくようにして咲きます



「桃」
花弁・・・先が尖っている△
緑色の軸が短く、同じ付け根から2輪の花が
上や下など様々な方向を
向いてさくので華やかに見えます



アシスタントAさんが違いをまとめて
描いてくれました!
うまい


こんな違いがあるんですね


店長に違いをきかれて
こたえられませんでしたが
これでばっちりです


インスタでは、ちょこっと雑学を、ちょこっと先行して
投稿したり、ブログとは違った内容も
投稿おりますのでぜひチェックくださいませ(〃▽〃)
皆様もこんどじっーくり
観察してみてくださいね👀
山口日産 岩国室の木店