こんにちは!山口日産光店です!

先日は定休日のため、1日ご不便をおかけいたしました。
ご理解とご協力を頂きありがとうございました!
突然ですがみなさん、
9月1日は「防災の日」という記念日が制定されていることをご存知でしょうか!
−−−−−−−−−−−− 防災の日とは −−−−−−−−−−−−−−−−
台風、高潮、津波、地震などの災害についての認識を深め、
これに対処する心構えを準備するこことし、制定された防災啓発デーです

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
その日はニュースで防災訓練の様子などが流れていたり、
SNSなどでも非常時用の持ち出し袋の見直しチェックの呼びかけなどを
例年より多く見かけたのが印象的でした

そういう備えについて見る機会がここ数年で多くなったような気がするのは、
やはり、近年増え続けている"自然災害"に対する警戒心を1人1人が年々、
より身近に、感じてきているからではないかと思います
一昔前では、"防災"と聞くと、地震や台風などを思い浮かべていましたが、
最近では"雨"がもたらす威力も本当に恐ろしいものになってきていますよね・・・
いつか起こるかもしれない、いつ起きるかわからない、「もしも」の時のために、
日頃から備えていくことが本当に大切だな、と改めて身が引き締まる思いになります

▼ 光店では今週末、「防災の日」に合わせまして、こちらのフェアを開催します!▼

\ ご試乗orご商談orサービスご入庫のいずれかでご来店されたお客様に!/
「いざ!」という時のために長期保存が出来るごはん缶、
IZAMESHI(イザメシ)をプレゼント!

ぜひともこちらのイザメシをGETして、ご家庭の防災グッズの仲間入りにしてください!
そしてもう1つ!「防災の日」イベントとしまして、
電気自動車リーフ×パワームーバーの実演展示をいたします!


"走るだけではない!"もしもの時も電気でサポートをしてくれる、
リーフの魅力をもっともっと多くの方に知っていただきたく、
この度はパワームーバーという、電気自動車から電気を取り出す装置を使い、
リーフの電気を使って、「あるコーナー」を設置します♪

どんなことをするのかは乞うご期待です!!

同時開催でタイヤ展示会も2日間開催いたします!
タイヤのご相談だけでも大歓迎です!ぜひ、お気軽にお声がけください!

それでは今週末もスタッフ一同、お待ちしております!