今日、ネットで気になる記事を見つけました!
それは国のクルマの燃費測定で、
新たに導入する「WLTP」方式の設定です
こんな疑問をもったことはありませんか?
カタログ燃費と実走行燃費(実際の燃費)が違うな・・・
実は、カタログの燃費は国が決めた試験法に従って試験を行い、
その結果を国が審査して決めます
同じ車種のクルマでも、実走行燃費は
使い方や使用環境、電装品により大きく違うのです!
なのでカタログ燃費と実際の燃費は違うことがあるのです
18年度より「WLTP」と呼ばれる方式が導入されますので
燃費の試験法が新しくなります!!
それにより、よりお車選びがしやすくなるのではないでしょうか
燃費についてもうひとつ
実走行燃費をよくする方法があるんです!!
エコドライブで平均約1割も実走行燃費がよくなります
ぜひ、今日から実践してみてくださいませ
0
16/12/01 15:19
燃費。
いいね
0