みなさ〜ん



山口大内店ショールームスタッフの杉山です



さて本日は

ショールームの本棚に新しい本が入荷したのでご案内ですよ


今月はこの2冊



もうマストとなってきた組み合わせです


今月号のそれぞれの特集は
トライアングル「洋食ランチ



県内の美味しいお店が盛り沢山



またこれからやってくる桜シーズンの名所なども紹介されていますよ


&Premium「心が動く、言葉の力。」

まさに今の時期にピッタリな卒業スピーチや、
スピッツさんの歌詞、人気芸人さんの言葉などジャンルはさまざま

私が気になったのはハライチの岩井さんの言葉

キレッキレで文字だけでみると毒があるように見えますが・・・
「なるほどなぁ。そういわれれば、たしかにそうだ!」とどこか納得してしまう
月並みですが・・・言葉の力って、本当にスゴイです


ちなみに先月号の&Premiumの表紙が気になって

まじまじとみてみると「あれ?この横顔どこかで見たことが・・・」と表紙をめくると
「あーーーー!!やっぱり門田怜ちゃんだ!!」っとビックリ


ご存知の方もいらっしゃるのではないでしょうか


「林先生の初耳学」内の「アンミカ先生が教えるパリコレ学」という
夢のパリコレへ挑戦できる切符をたった1名のみが
手にすることができるという人気コーナーに
最年少15歳で参加をされていたモデルさんなんです

放送を重ねるごとにとても15歳とは思えないほど、
ミステリアス、そしてアンニュイな雰囲気が増していき、
色っぽく、艶っぽい印象の素敵なモデルさん


テレビでみていた彼女が雑誌の表紙に写っているというのは
勝手に親心のような気持ちで・・・本当に感慨深いです


本屋さんでまず手にとるかどうかは、
表紙をみてトキメクかトキめかないかで決める方も多いハズ

たくさんある本の中で、選択をする際には、
本の表紙や帯ってとても重要な役割をしているんだなぁとしみじみ思います

長くなってすみません;; ついつい熱が入ってしまいました


最新号は4月号ですが、バックナンバーも何冊か本棚に並べておりますので
ぜひ門田怜ちゃん表紙の3月号「くつろげる部屋に、整える」も
ショールームにいらした際は手にとってみてください


それでは今月も山口大内店をよろしくお願いいたします

