0
10/06/22 14:00
優しく対応してやってくださいm(__)m
今回は、日産店全店舗で取組みについて紹介したいと思います☆★
今、真剣に取り組んでいるのが、作業をさせていただいたお客様に対し、
テクニカスタッフが、
「その後、お車の調子はいかがですか?」と、
作業後の調子伺いの電話を実施しています∠(*^ー^*)o
本当は10年以上前から取り組んでいたのですが・・・(;一_一)
なかなか定着しない状態が続いてました(。>0<。)
なぜかというと実際の話、めんどくさいとか、仕事が遅くなって電話がかけられない・・といい訳でした(ーー゛)
でも考えました!!スタッフが責任と自信を持って整備した車です!!
それならば、車の調子は本当に良くなっているのか?
お客様は満足してくれてるのか?
最後まで責任を持って対応しようという事です┏| ̄^ ̄* |┛
ここに宣言します!!
久米店は、お客様の笑顔のために調子伺いの連絡を実行しま〜す!!
写真は、テクニカルスタッフの土居ですo(*^▽^*)o~♪
自分の仕事が終わると、早速お客様へ調子伺いの電話を入れてました★
もし調子伺いの電話があったら、優しく対応してあげてくださいヽ(^◇^*)/
もしなにか気になることがありましたら、気軽にお尋ねくださいねd(o^v^o)b 整備の者もうれしいと思うのでo(*^▽^*)o~♪
今回も、堅い話になっちゃってごめんなさいm(__)m
次は、楽しい話にしますね(๑◕ฺฺܫฺ←๑ฺ)