ご来店ありがとうございます、日田店です

今日も蒸し暑い一日となりました。
体調など崩されませんよう、お気をつけください。
☆★☆★☆★
ちょーっと日にちが経っちゃいましたけど、日田川開き観光祭の様子を少し。
用事があって出掛けた先がちょうど音楽大パレードのコースの近くで、
せっかくだからと見てきました。


暑い中、汗びっしょり、真っ赤なほっぺでがんばる小学生の姿に思わずホロリ。
歳を重ねちゃって涙腺ゆるくなったなぁ。
・・・そういえば日田市歌なんてこんなときにしか聴けてないような気がする。
(そだそだ、今回前回の観光祭ブログのタイトルに使用させていただいてるのは『ふるさと音頭』の冒頭の一節。盆踊りや運動会で踊ったりもする、いわゆる日田のソウルミュージックだぜっ☆)
☆★☆★☆★
そして花火大会!【5月25日(土)】


photo by C/A ガースー thanks.
【5月26日(日)】


いやぁ〜、花火を写真に収めるのって難しい・・・。
なにより魅入っちゃって、シャッターチャンスを逃してしまいがち。
身体に響くあの連続花火の音とか、仕掛け花火のナイアガラの美しさとか、お届けできないのがとても残念。
中でもスポンサーを募った『みんなの花火』や、
すばらしい打ち上げ花火を演出してくれた花火師さんたちに観客から自然に拍手が起こるんです。
そんなところにも、またホロリ。
まだ昨年の大水害から復興中である日田ですが、みんながんばってるってことが伝わってきて感動の連続でした。
☆★☆★☆★
そして私信(?)
ご覧になってくださってるかわからないけど・・・。

お客さまのリーフの充電を先にさせていただくためにお待たせしたのにもかかわらず、
差し入れしてくだっさってありがとうございました!天使!
みんなでおいしくいただきました
