先日、お客様のバックに目が留まりました。
とても高級感があり、かつ上品でとても素敵なバック。
それは、大島紬の着物をリメイクしたもので
タンスで眠っていた着物をほどいたものでした。
✨👜✨
大島紬といえば、
鹿児島を代表する伝統工芸品の一つ。
絹100%であることから
肌触りの感触がなんとも心地よく
先染め手織りであることから
職人さんがかなりの手間をかけて織るのが
この大島紬。
現代では、着物を着る機会がなく
和服の好きな私にとっては寂しくもあります。
でも♪
指宿温泉のいたる所に湧き出る豊富な温泉の恵みに感謝する祭りとして、
開催されました指宿市の
「指宿温泉祭」
秋の夜空を海上から打ち上げられる約5000発の花火が彩りましたよ。
浴衣を着た女の子もちらほら。
浴衣でなくても
紬を
小物にして持っていると
ちょっと上品にみえる。。。かも🎵
🌼 🌼 🌼 🌼 🌼 🌼 🌼 🌼 🌼
さて、指宿店では先週に引き続き、
ご試乗頂いた方へ
『至福の逸品』を
プレゼントしております★
ぜひ。
至福なご夕食を。
🌼 🌼 🌼 🌼 🌼 🌼 🌼 🌼 🌼