
こんにちは、苫小牧東支店です。
話題の流れに完全に乗り遅れましたが、
マイナーチェンジしたノートオーラの
試乗車が皆様のご試乗を待ちわびています。
マイナーチェンジ前からご紹介したいなあって・・・
思っていたので今更ながらご紹介いたします!!!!!
マイナーチェンジ前後ともに
ボディのサイズや排気量、総重量は変わりません。
【基本情報】不要な方は下へ飛ばしてください
ノートオーラはご存じの通り、e-POWER車です。
(ガソリンエンジンとモーターを融合した日産独自の電動パワートレイン)
総排気量 1.198L
使用燃料 無鉛レギュラーガソリン
タンク容量 36L
動力用主電池 リチウムイオン電池
全長4045mm/ 全幅1735mm/ 全高1525mm
室内 長2030mm/ 幅1445mm/ 高1240mm
車両総重量
2WD/ 1545kg
4WD/ 1655kg
乗車定員 5名
最小回転半径 5.2m
燃料消費率(WLTCモード:市街郊外高速道路各走行モードを平均的に計算された値)
2WD/27.2km/L
4WD/22.7km/L
それではここから画像を交えて新旧ご紹介します。
こちらはマイナーチェンジ前のオーラです。

ちなみにノートとノートオーラの見分け方は・・・
っと話が長くなりそうなので、また次回👐
話が飛びやすい私です。
内装は明るく爽やかなエアリーグレーと
ダークでエレガントなブラックの2カラー

オーソドックスなジャガード織物×レザーを合わせたGグレードの内装と
全体をレザーで纏ったGグレードレザーエディションの2グレードがございました。
(画像はどちらもレザーエディションです)
マイナーチェンジ後のオーラはこちら

フロントのグリルが繊細に作られボディーカラーにリンクした
カラードアクセントがポイントです。(白だとわかりずらいですね。)
他のカラーですとこんな感じです

内装もブラックとエアリーグレーのベースは変わりませんが、
シートのお色味が落ち着いたバリエーションになりました。
ブラックの木目はより一層ダークな木目調になり、
エアリーグレーの方も木目が馴染みやすいナチュラルなグレージュ系に変わったようです。

派手過ぎず、シンプルすぎず
どのグレードにしても素敵なドライブが楽しめそうです。
個人的に私は内装重視派。
車に乗り込んでしまえば外装よりも内装との付き合いが長くなりますよね。
運転時の気分のモチベーションが上がりやすいと個人的に思うのでございます。
もちろん、外装も内装もどっちも好き!と思える車に出会えるのが一番ですよね♪
こちらはマイナーチェンジしたブラック・レザーエディションの内装


(ね、木目が黒いでしょ。てへへ)
なんら変わりはなさそう・・・・
ですが
大きく変わったところがこちら

運転席がパワーシートになり、
電動で前後上下にシート位置を変更できるようになりました。
自分に合った位置の細かな微調整ができます。
パワーーーーー💪💪💪
そして
助手席前にある収納のグローブボックス(ダッシュボードと呼ばれていたりもしますね)

車検証を入れたりする一般的なスタイルから
2段収納になりスッキリしました。
目指せ!ミニマリスト!
タイヤホイールも

日本の和を表すような繊細なデザインになりました。
タイヤサイズは205/50R1789Vです。
ほんのり、でも大胆に変わったノートオーラ。
ぜひ本物をご覧になってご試乗をされてみてはいかがでしょうか?
乗り心地抜群に良きです!!!!!!最高です!!!!!!!!乗ってほしい!!!!!
皆様のご来店お待ちしております!
それでは本日はここまで♪
【次回定休日のお知らせ】
次回定休日は
7月9日(火)と7月10日(水)です。
翌、7月11日(木)10:00より通常営業致しますので
皆様のご来店お待ちしておりますo(^▽^)o
最後まで読んでくださり
ありがとうございました!!
日産プリンス札幌販売株式会社
苫小牧東支店
北海道苫小牧市柳町4丁目6-50
TEL0144-57-8623
営業時間10:00~18:00